メディア掲載記事 | 
					
							2011年 | 
					
| 
								2011年 12月28日  | 
							
								 <JPE 林鍛造所の承継完了 同族HDに全株 自立成長を支援> 日本プライベートエクイティが、運営する事業承継ファンドを通じて所有していた林鍛造所(石川県かほく市)の発行済み全株式をハヤシ・ホールディングス(HD)に譲渡したことが分かった。林鍛造所はこれまで旧オーナー一族が経営し、ハヤシHDは親族の林浩市氏(林鍛造所現社長)らが今月設立した持ち株会社。JPEでは、林鍛造所が後継経営者不在を解消し、今後自立的な成長が見込めると判断したもようだ。  | 
							
								日刊工業 新聞  | 
						
| 
								2011年 12月22日  | 
							
								 <JPE 新潟の中小に投資 事業承継ファンドで支援> 日本プライベートエクイティが、運用する事業承継ファンドを通じて産業用金属部品の精密板金加工事業を展開するワタナベ(新潟県燕市)の全株式を取得したことが分かった。ワタナベは社外から資本と人材を受け入れて経営体制を強化し、事業承継問題を解決すると同時に、人材や設備への投資を積極的に進めて業容を拡大していく構えだ。  | 
							
								日刊工業 新聞  | 
						
| 
								2011年 7月号  | 
							
								 <“会社継続”セミナーを初開催 日本プライベートエクイティ 九州オフィス> 九州の中堅・中小企業を対象とした事業承継ファンドを共同運営する日本プライベートエクイティ㈱九州オフィス。2009年の事務所開設以来初のセミナーとして、経営者などを対象とした「会社継続セミナー」を5月27日と6月14日、同市内で開催した。  | 
							
								ふくおか 経済  | 
						
| 
								2011年 5月26日  | 
							
								 <後継者の育成法を指南 アクア博多でセミナー> ファンド運営会社の日本プライベートエクイティは27日午後4時から「後継者育成」をテーマにしたセミナーを福岡市博多区のアクア博多で開く。定員は20人。ゼミ形式の少人数講義により、講師やほかの参加者との意見交換などをしやすくする。参加費3千円。  | 
							西日本新聞 | 
| ▲このページのトップへ | 



